看護部

看護部

採用Q&A

看護師採用時に、みなさまからよくいただくご質問についてまとめました。どうぞご活用ください。

看護業務について

Q1.新人看護師はいつから夜勤に入りますか?

A1.4月に1~2回夜勤の練習がありその後夜勤に入っていただきます。夜勤回数は月に約4回程度です。

Q2.残業はどのくらいありますか?

A2.勤務部署や個人によって多少の差がありますが、1か月平均3時間程度です。

Q3.勤務部署の希望はできますか?

A3.ご応募いただく際、当院指定の「新採用看護師履歴書(PDF)」の「当院での希望配属」欄にご記入ください。なるべくご希望に沿うように配属していますが、必ず希望どおりになるとは限りません。また、様々な看護に対応できるように数年したら部署異動があります。

Q4.認定看護師の資格取得や、特定行為研修を受講することはできますか?

A4.可能です。特に特定行為研修について、当院は特定行為研修病院ですので院内で受講することができます。ただし研修中における勤務および給与に関して配慮を行うことから、受験にあたっては適切な人物かどうかの選定を行います。

Q5.院内で勉強会などはありますか?

A5.看護部教育委員会主催の研修と、部署別および各委員会主催の勉強会などがあります。

Q6.災害拠点病院とのことですが、災害が起きたときにはどのようなことを行っていますか?

A6.災害時における医療救護活動の拠点となり、被災地内外の被災者および医療機関の支援と協力を行います。また当院は「災害医療派遣チーム(DMAT)保有医療機関」として、被災地へのDMAT派遣を行います。

Q7.済生会は全国にたくさんありますが、転勤はありますか?

A7.全国の済生会はそれぞれ独立していますので、基本的に転勤はありません。

選考試験について

Q1.内定倍率(新卒応募者数÷内定者数)はどのくらいですか?

A1.3倍程度です(2019年度採用以降のデータ)

Q2.応募書類の健康診断書について決まった様式はありますか?

A2.特に決まった様式はありません。新卒の方は学校から発行される証明、既卒の方は勤務先で受診した結果の写しを添付ください。学校からの証明や勤務先で受診した結果の写しの入手が難しい場合は、自宅近医で受診していただくことになります。検査項目が不明な場合は、当院のHPに健康診断書の様式を掲示しておりますのでこちらを参照ください。
※掲示する当院の健康診断書様式は、自宅近医で受けていただく際に参考としていただくものです。たとえ学校や勤務先で受けた内容と異なる項目があっても追加で検査を受けていただく必要はありません。

Q3.学校から発行される証明書(健康診断書・卒業見込証明・成績証明書)について

A3.応募書類受付の締切日までに、学校からの発行が間に合わない場合は先に履歴書を送付してください。健康診断書証明について、応募年度分の発行が難しいときは、応募前年度実施分の内容で証明いただいて差し支えありません。

給与・休暇・福利厚生について

(給与)

Q1.基本給はどのように支給されますか?

A1.国家公務員の給与体系に準じた形で支給を行います。支給額等の詳細は募集要項をご覧ください。

Q2.夜勤手当など各種手当はどのように支給されますか?

A2.主な手当は次のとおりです。

交通費 最高 55,000円まで
車や自転車での通勤も可能ですが、当院に駐車場・駐輪場はありませんので個人で契約していただく
必要があります。なお駐車場・駐輪場代の支給はありません。
住宅手当 最高 28,000円まで
職員自身の名義で賃貸住宅を借り受けている場合に限ります。
手当額は家賃の金額等に応じて決定します。
夜勤手当 夜間看護等手当6,900円/1回あたり (深夜割増賃金は別途支給)

※そのほか死後処置手当や年末年始の勤務に対する手当あり

(休暇)

Q3.どのような休暇がありますか?

A3.4週間のシフトの中で計8日間の『休日』があります。さらに休みたい日があれば、毎年付与される年次休暇や夏季休暇という『有給の休暇』を取得することができます。そのほかにも結婚休暇や慶弔休暇といったものがあります。ただし、年次休暇や夏季休暇については、業務の繁忙や人員の都合により、全て希望どおりの日に必ずしも休むことができるわけではありません。

Q4.産前・産後休暇、育児休業を取得している看護師は何名くらいいますか?

A4.常時30名程度の方が産前産後休暇あるいは育児休業中です。

(福利厚生)

Q5.福利厚生にはどのようなものがありますか?

A5.当院で受診した場合に要した診療費を、後日、給与で還付する『治療費減免制度』があります。対象は職員本人および、健康保険上で扶養している配偶者・お子さんとなります。そのほかの福利厚生としては、病院旅行費一部負担、退職金制度などがあります。

Q6.看護師寮はありますか?

A6.寮はありません。その代わりとして「住居手当」を支給しています。尚、当院は福岡県の災害拠点病院です。正規職員は、病院あるいは病院附近で出火、地震、水害等の非常災害が発生したことを知ったときは、休日や勤務時間外であったとしても、すみやかに出勤していただく場合があります。そのため、正規職員の方にはそのような出勤が可能な地域(※)に住んでいただくようご協力をお願いしています。
※目安:病院から半径5km以内、通勤30分以内

ページTOPへ