来院の方へ
新型コロナウィルス感染症に関するお知らせ
ご来院の方へのお願い
体温測定について

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、病院内に入られる皆さまの検温をお願いしております。
正面玄関と南口に、非接触型の自動体温測定器を設置しておりますので、ご自身で検温(顔面温度の測定)をお願いします。
マスクの着用・手指消毒液の使用について
病院へ出入りに際にはマスクをご着用、手指消毒液の使用もしくは手洗いをお願いいたします。
手指消毒液は正面玄関入口(自動体温測定器に付属)、南玄関に設置しています。
入院患者さんへの面会について
当面の間、ご家族等も含め入院患者さんへの面会をお断りしております。ただし、病院からの来院依頼・面会許可のある方は入館いただけます。詳しくは「面会について」をご覧ください。
体調確認のお願い
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、体調などのご確認にご協力をお願いいたします。
下記項目に該当する方は、お近くのスタッフまでお声掛けください。
- ● 体温が37.0℃以上ありませんか?
- ● 呼吸器症状がありませんか?(咳嗽・痰・咽頭痛など)
- ● 味覚・嗅覚障害がありませんか?
- ● 海外から帰国した人と、①濃厚接触がありませんか?
②また自身に渡航歴がありませんか? - ● 同居する人に、①発熱や咳の症状がありませんか?
②新型コロナ感染症と診断された方がいませんか? - ● 14日以内に流行地(関東など)へ行かれていませんか?

窓口・受付のパーテーション(カーテン)設置について
飛沫感染防止対策として、外来窓口やナースステーション受付などにパーテーション(カーテン)を設置しております。
売店(セブンイレブン)のご利用について
外部の方の院内セブンイレブンの利用はご遠慮いただいております。
職員の感染予防対策について
- ● 職員全員に勤務前の体温測定を義務づけております。
- ● 院内での常時マスク着用を義務づけております。
- ● 手指消毒や共有部分の環境清拭を厳行しております。
- ● 業務に支障のない場面では、3密を避け、ソーシャル・ディスタンスの保持に努めております。
当院かかりつけ患者さんの対応について
◎発熱外来受付時間
平日 | 午前8:30~12:30 |
---|
下記に該当する方は、まず現在受診されている診療科の外来に電話してください。
- * 体温が37.0℃以上ある方
- * 呼吸器症状(咳嗽・痰・咽頭痛など)がある方