診療科・部門一覧
- > 診療科・部門一覧
- > 内科 - 感染症内科
内科 - 感染症内科
- 当科の特徴
- 糖尿病内科 (医師紹介・外来診療担当表)
- 消化管内科 (医師紹介・外来診療担当表)
- 肝胆膵内科 (医師紹介・外来診療担当表)
- 腎臓内科 (医師紹介・外来診療担当表)
- 呼吸器内科 (医師紹介・外来診療担当表)
- 血液内科 (医師紹介・外来診療担当表)
- 感染症内科 (医師紹介・外来診療担当表)
感染症内科
ひとことで感染症といっても細菌、ウイルス、真菌、寄生虫など多岐にわたる分野がありますが、診断への近道は病歴や診察が非常に大切だと考えております。海外からの帰国後に熱が下がらないなどを含めた原因不明の発熱の診療も行っています。
また、院内の感染症コンサルト診療も行っており、抗菌薬の適正使用を行うことで耐性菌の新たな発生を抑えることに努めております。
さらに院内感染対策の立場から、耐性菌の伝播やOUTBREAKの対応を行っております。
当科の実績
院内コンサルト数の年次推移
2023年 入院症例の内訳