来院の方へ

臨床試験について

当院では現在多くの臨床試験を行っております。臨床試験は、治験を含め今後の医療の発展には欠かせないものです。いずれの臨床試験も患者さんの安全を第一に考え、当院に設置された委員会で一般の方々を含めて審査、承認された上で細心の注意を払って行っております。

ご不明な点がございましたら、担当医師またはスタッフまでお気軽におたずねください。

現在までに臨床研究倫理審査委員会において承認された臨床試験

2024年

2024年4月
●人工膝関節置換術および高位脛骨骨切り術における良好な術後膝関節機能を獲得するための手術手技についての検討 整形外科
●疫学調査「血液疾患登録」 内科
●肝細胞癌に対する肝切除後の治療成績に関する多施設共同研究 外科
●総大腿動脈治療の遠隔期臨床成績に関する研究 循環器内科/外科
2024年3月
●骨折後の骨癒合不全リスクに対する、血清トリプターゼ濃度を用いた新規評価方法の確立 整形外科
●Real world, retrospective, multicentre study on long-term clinical outcomes to first line pembrolizumab monotherapy in patients with non-small cell lung cancer with high PD-L1 expression 外科
2024年2月
●心不全の予後予測因子・重症度との関連因子・基礎心疾患との関連因子の研究 循環器内科
2024年1月
●経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた僧帽弁閉鎖不全に対する治療介入の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究 循環器内科
●集中治療室・救命センターへの専任管理栄養士配属による栄養管理の変化 栄養部
●再発・難治性大細胞型B細胞リンパ腫に対するLisocabtagene maraleucel治療の多施設共同観察研究-JSCT CART23- 内科

2023年

2023年12月
●多施設脳卒中レジストリ「脳卒中データバンク(Japan Stroke Data Bank:JSDB)」を用いた我が国の脳卒中医療の研究 脳神経内科
●低侵襲肝切除術における術後腹腔ドレーン留置に関するランダム化比較試験 外科
●非小細胞肺癌に対する縮小手術後症例における再発及び長期予後に関する多施設共同後ろ向き観察研究 外科
●EGFR遺伝子変異陽性肺癌に対するオシメルチニブの治療効果とTP53遺伝子変異およびIFITMfamily発現の関係性の検討 呼吸器内科
2023年11月
●大腸憩室穿孔における緊急手術の成績の検討 外科
●臨床病期IA3期の肺野末梢充実型非小細胞肺癌に対する肺葉切除と区域切除のランダム化比較第Ⅲ相試験 外科
2023年10月
●大腿膝窩動脈領域の狭窄病変における収縮期最大血流速度比(Peak Systolic Velocity Ratio)計測時に設定される最適角度補正値についての検討 循環器内科
●肥大型心筋症に合併した心房細動に対するカテーテルアブレーション後のベプリジルの有効性の検討 循環器内科
●ウシ心膜パッチを用いて行った総大腿動脈の外科的治療の臨床成績に関する後ろ向き研究 外科
●肝細胞癌に対する薬物療法後肝切除術の治療成績に関する多施設共同研究 外科
●非外傷性脳内出血発症直後における強化降圧療法の有効性と安全性に関する臨床試験 脳神経外科
●乳がん患者の自壊創の形態的特徴の分析 看護部
2023年9月
●慢性心不全に対するエンパグリフロジンとダパグリフロジンの治療効果の比較検討 循環器内科
●循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースとCRT患者の予後に関わる因子に関する研究 循環器内科
●REALITY-AHF studyとAKINESIS studyのデータベース統合解析による日本と欧米の比較研究 循環器内科
●糖尿病性ケトアシドーシス(DKA)・高浸透圧高血糖状態(HHS)におけるインスリン持続静脈投与の有効性・安全性の検討 内科
●クラゾセンタン投与下の脳血管攣縮期管理におけるCVPの必要性 脳神経外科
2023年8月
●食道ESD/EMRにおける偶発症に関する全国調査 外科
●後天性非腫瘍性消化管気道瘻の発生数や治療法に関する全国実態調査 外科
●冠動脈疾患に対する薬剤塗布バルーン(DCB)の安全性及び有効性を確認するリアルワールドレジストリ 循環器内科
2023年7月
●遺伝性結合組織疾患の病態解明 脳神経内科
2023年6月
●外傷性横隔膜損傷における診断・治療・成績に関する全国調査 外科
●小腸穿孔についての研究 外科
●植込み型心臓電気デバイス治療に関する登録調査[New JCDTR2023] 循環器内科
●切除不能膵癌患者におけるBRCA遺伝子変異とプラチナ感受性に関する多施設共同後ろ向き観察研究 肝胆膵内科
●新規血栓溶解薬テネクテプラーゼの脳梗塞急性期再灌流療法への臨床応用を目指した研究(T-FLAVOR) 脳神経内科
2023年5月
●大腿膝窩動脈病変に対する血管内治療の治療成績の比較 循環器内科
●大切断・保存的治療を含む血行再建以外の治療方針を選択した包括的高度慢性下肢虚血における臨床経過に関する検討 循環器内科
2023年4月
●National Clinical Databaseによる食道癌全国登録を利用した食道癌術後補助療法としてのニボルマブの安全性と有効性に関する観察研究 外科
2023年3月
●大腿膝窩動脈病変に対する血管内治療後に発症した急性下肢虚血の長期予後に関する後ろ向き観察研究 循環器内科
●当院での膵悪性腫瘍に対するがん遺伝子パネル検査に関する研究 内科
●門脈ガス血症・腸管気腫症における手術適応の検討 外科
●進行固形悪性腫瘍患者に対するAIマルチオミックスを活用したバイオマーカー開発の多施設共同研究(SCRUM-Japan MONSTAR-SCREEN-2) 外科
●血液循環腫瘍DNA陰性の高リスクStage II及び低リスクStage III結腸癌治癒切除例に対する術後補助化学療法としてのCAPOX療法と手術単独を比較するランダム化第III相比較試験(VEGA trial) 外科
2023年1月
●循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースによる心臓サルコイドーシスの診療実態調査と二次調査に基づく診断・治療プロトコールの策定に関する研究 循環器内科

2022年

2022年11月
●本邦心大血管リハビリテーションの問題点の抽出と対策の検討 循環器内科
●更生保護施設におけるC型肝炎患者の拾い上げと治療の取り組み 内科
●緊急腹部手術後の嚥下障害を予測する因子の抽出に関する研究 外科
2022年10月
●85歳以上の胃癌根治切除症例の検討 外科
●85歳以上の胃癌に対する根治的胃全摘術を施行した症例の検討 外科
●心療内科外来患者の身体症状の変化 心療内科
●当院でカテーテルアブレーション治療歴のある患者様の後ろ向き検討 消化管内科
●非造影MRA(REACT)を用いた単純CTとのフュージョンに関する基礎的検討 放射線部
2022年9月
●感染性心内膜炎患者の全身的背景および口腔内状態と原因菌との関係性について 循環器内科
●急性胆嚢炎に対する緊急手術の難易度を術前に予測する因子の検討 外科
●術前担癌患者における体組成・握力・栄養評価ツールを活用した栄養状態の評価についての検討 栄養部
●冠動脈CTにおける超解像DLR (Deep Learning Reconstruction) の物理特性に関する研究 放射線部
●テクネピロリン酸シンチのH/CL比カットオフ値に関する研究 放射線部
2022年8月
●膵癌における予後予測因子としてのPan-Immune-Inflammation value (PIV)の意義に関する研究 外科
●末梢血中RNAを用いた進行再発胃癌における免疫療法の治療効果予測因子の探索 外科
●悪性リンパ腫の遺伝子変異・遺伝子発現解析に基づく新規予後層別化と新規治療法開発 内科
2022年6月
●心筋病理により診断されたCOVID-19ワクチン関連心筋炎の多機関共同後ろ向き研究 病理診断科
2022年5月
●肺腺がん手術後症例におけるEGFR検査結果に基づく再発及び予後に関する多施設共同後ろ向き観察研究 外科
●当科における腹腔鏡下再肝切除の短期成績の比較による適応、安全性に関する研究 外科
2022年4月
●固形がん患者及び血縁者における生殖細胞系列遺伝子変異同定の有効性を評価する観察研究 外科
●大腿膝窩動脈病変に対する薬剤溶出性バルーンと薬剤溶出性ステントの治療成績比較 循環器内科
2022年3月
●ヘリコバクター・ピロリ未感染症例ないし除菌後症例に発生した粘膜下層以深浸潤胃癌に関する多施設共同観察研究 内科
●がん患者さんに対するアドバンス・ケア・プランニング支援に関する研究 がん相談支援センター
2022年1月
●マントル細胞リンパ腫のアジア太平洋国際共同登録
(Asia-Pacific Multinational Registry of Mantle cell lymphoma)
血液内科
●カテーテルアブレーション全国症例登録研究〔J-AB 2022〕 循環器内科

2021年

2021年11月
●虚血性潰瘍・壊疽を有する非動脈硬化性の包括的高度慢性下肢虚血の臨床成績に関する検討 循環器内科
2021年10月
●非弁膜症性心房細動患者を対象とした左心耳閉鎖デバイスによる
 経皮的左心耳閉鎖術観察研究TERMINATOR Registry
循環器内科
●遅発性内リンパ水腫の全国疫学調査(二次調査) 耳鼻咽喉科 頭頸部外科
2021年9月
●肺癌手術症例における口腔内環境の臨床的意義に関する検討 外科
2021年8月
●未治療肺癌患者における複合がん免疫療法治療効果予測因子の探索 外科
呼吸器内科
2021年7月
●新型コロナウイルス感染症に対するRemdesivirの多施設共同後方視的研究 内科
●AFXステントグラフトシステム内挿術の長期予後解析:本邦における多施設研究 外科
2021年6月
●補助循環用ポンプカテーテルに関するレジストリ事業 循環器内科
2021年4月
●動脈硬化性の急性頭蓋内主幹動脈塞に対する血管内治療に関する後ろ向き登録調査 脳神経内科
2021年3月
●大腿膝窩動脈病変を有する症候性閉塞性動脈硬化症患者に対する薬剤溶出性バルーンRangerを用いた末梢血管内治療に関する多施設前向き研究 循環器内科
2021年2月
●一側感音難聴の実態調査 耳鼻咽喉科 頭頸部外科
●血栓吸引カテーテルを用いた機械的血栓回収療法の効果と安全性に関する多施設共同登録研究 脳神経内科
●歯科標榜のない地域がん診療連携拠点病院での福岡歯科大学医科歯科総合病院訪問歯科センターと歯科医師会が連携した医科歯科連携システムの構築 外科
●本邦における心血管インターベンションの実態調査(J-PCI)を用いた日本心血管インターベンション治療学会内登録データを用いた統合的解析 循環器内科
●Vater乳頭部癌に対する術後補助療法の治療成績に関する後方視的観察研究 外科
2021年1月
●食道癌術前化学療法の奏効と再発形式の関連を明らかにするための多施設共同後ろ向き観察研究 外科
●破裂性腹部大動脈瘤に対する開腹手術とステントグラフト内挿術の治療選択に関する全国多施設観察研究 外科
●子宮頸癌に対するメトホルミンの有効性についての後方視的検討 婦人科
●大腿膝窩動脈疾患に対する血管内治療の多施設共同実態調査 循環器内科

2020年

2020年12月
●カテーテルアブレーション症例全例登録プロジェクト 循環器内科
●寛骨臼骨折手術の成績:多施設共同研究に関する研究のお知らせ 整形外科
●AIを用いた膵神経内分泌腫瘍の術後再発予測モデルの構築:多施設共同後方視的研究 肝胆膵内科
2020年11月
●結腸および直腸穿孔に対する緊急手術における予防的創部陰圧閉鎖療法の有用性についての検討 外科
●レセプト及びDPCデータを用いた循環器疾患における医療の質に関する研究 循環器内科
2020年10月
●複雑大動脈腸骨動脈病変へのカバードステント(VIABAHN VBX)を用いた血管内治療に関する多施設前向き研究 循環器内科
2020年7月
●総大腿動脈の治療の現状と臨床成績に関する後ろ向き研究 外科
2020年6月
●急性膿胸に対して術中培養検査を行う意義に関する検討 外科
●慢性便秘診療における各種治療薬の有効性の検討 消化管内科
●膵過誤腫の病理診断に対してSTAT6免疫組織化学染色の有効性に関する研究 病理診断科
2020年5月
●消化器内視鏡に関連した偶発症の全国調査 消化管内科
2020年4月
●急性非代償性心不全の実態に関する多施設観察研究 循環器内科
●COVID-19 に関するレジストリ研究 感染症内科
2020年3月
●ヒト中枢神経腫瘍由来検体資源の構築 病理診断科
●切除不能肝細胞癌における薬物療法の前向き観察研究について 肝臓内科
●ブルガダ症候群に対するカテーテルアブレーション 循環器内科
●非小細胞肺がんの個別化医療の確立を目指した遺伝子解析 内科
2020年2月
●早期特発性肺線維症患者に対するニンテダニブ投与の安全性と忍容性に関する解析 内科
●歯科標榜のない地域がん診療連携拠点病院での福岡歯科大学医科歯科総合病院訪問歯科センターと歯科医師会が連携した医科歯科連携システムの構築 外科
●急性虫垂炎に対する治療成績の検討 外科

2019年

2019年12月
●非弁膜症性心房細動を合併する冠動脈インターベンション施行患者の経口抗凝固薬と抗血小板薬の至適併用療法:多施設、前向き、無作為比較試験 循環器内科
●膵癌化学療法中に発症した薬剤性間質性肺炎の臨床的特徴に関する検討 内科
2019年10月
●冠動脈疾患および末梢動脈疾患患者の予後に関する多施設共同前向き観察研究 循環器内科
●経口抗凝固薬により治療された心房細動患者に対するレトロスペクティブな診療録調査 循環器内科
2019年9月
●Confirm Rx植込み型心電モニターSMARTレジストリー 循環器内科
2019年8月
●切除不能進行再発胃癌を対象としたニボルマブ早期導入の有効性と安全性を評価する単群第II相試験 外科
●限局型小細胞肺癌に対する予防的全脳照射による認知機能への影響を評価する前向き観察研究 呼吸器内科
●心不全の発症・重症化の高精度予測とそれに基づく最適な治療法の開発のための心不全レジストリ 循環器内科
●先進医療としての腹腔鏡下広汎子宮全摘術の再発リスク因子の後方視検証 婦人科
●肝膿瘍の発生状況に関する実態調査 感染症内科
2019年7月
●心疾患合併2型糖尿病患者に対するルセオグリフロジンの影響 糖尿病内科
●心療内科外来患者の身体症状と主観的睡眠の質 心療内科
●初発の自然気胸患者における遷延性肺瘻の予測因子に関する研究 外科
2019年3月
●大腿膝窩動脈病変を有する閉塞性動脈硬化症患者に対するパクリタキセル薬剤溶出型末梢ステントを用いた血管内治療に関する多施設・前向き研究 循環器内科
●石灰化を伴う浅大腿動脈病変に対する編み込み型ナイチノールステントを用いた血管内治療の実態調査 循環器内科
●FOLFOXIRI+BEV治療後の切除不能進行・再発結腸・直腸癌への二次治療例に対するFOLFIRI+AFL療法の有用性の検討-臨床第II相試験 外科
●HER2陽性進行・再発胃癌に対するトラスツズマブBS「NK」とS-1+オキサリプラチン併用療法もしくはカペシタビン+オキサリプラチン併用療法に関する第II相臨床試験 外科
●難治性聴覚障害に関する調査研究 耳鼻咽喉科 頭頸部外科
2019年2月
●ボンディング障害の要因解析 小児科
2019年1月
●Scarred Organizing Pneumonia (Cicatricial variant of cryptogenic organizing pneumonia)における臨床像の検討 呼吸器内科

2018年

2018年12月
●心房細動合併急性冠症候群患者における抗血栓治療後の出血と血栓リスクに関する前向き観察研究(多施設共同研究) 循環器内科
●リード抜去症例の実態調査 Japan Lead extraction registry 循環器内科
●悪性腫瘍の病態、治療抵抗性に関連する免疫担当細胞の解明 腫瘍内科
●卵巣奇形腫を伴う抗NMDA受容体抗体脳炎における卵巣奇形腫の手術時期および術式と脳炎の短期的転帰との関連をみる調査 婦人科
●本邦における卵巣癌(上皮性腫瘍)に対する妊孕性温存治療に関する実態調査 婦人科
2018年10月
●大腿膝窩動脈病変を有する症候性閉塞性動脈硬化症患者に対する薬剤溶出性バルーンを用いた末梢血管内治療に関する多施設前向き研究 循環器内科
●若年子宮体がん妊孕性温存治療についての調査研究 婦人科
●食道癌根治的化学放射線療法後CRとなった症例におけるサルベージの適応判断と予後に関する後ろ向き調査 外科
2018年9月
●新規我が国における心臓植込み型デバイス治療の登録調査 循環器内科
●植込み型心電計を留置した原因不明脳梗塞患者の多施設共同後ろ向き観察研究 脳神経内科
2018年8月
●カテーテルアブレーション治療周術期および術後における経口抗凝固薬ワルファリンの有効性および安全性評価のための後ろ向き観察研究 循環器内科
●カテーテルアブレーション治療周術期および術後における経口Xa阻害薬リバーロキサバンの有効性および安全性評価のための後ろ向き観察研究 循環器内科
●大腸ステントのデリバリー能検討試験 消化管内科
2018年4月
●心不全医療の適正化に資するための全国規模データベースによるエビデンスの創出 循環器内科
●急性冠症候群に対するエベロリムス溶出性コバルトクロムステント留置後の抗血小板剤2剤併用療法(DAPT)期間を1ヵ月に短縮することの安全性を評価する研究 循環器内科
●成人1型糖尿病患者の血糖コントロールとQoLを調査する国際共同、横断的観察研究 糖尿病内科
●非乳頭部十二指腸腫瘍に対する内視鏡的切除術(endoscopic resection:ER)の成績に関する多施設共同研究 消化管内科
●進行再発大腸癌における全身化学療法の効果とサルコペニアについての検討 外科
●切除不能進行大腸癌1次化学療法における生存期間と画像評価法の検討 外科
●食道癌根治的化学放射線療法後CRとなった症例におけるサルベージの適応判断と予後に関する後ろ向き調査 外科
2018年3月
●非小細胞肺癌患者における免疫チェックポイント阻害剤投与前後の胸水検体を用いたフローサイトメトリー解析の検討 呼吸器内科
2018年2月
●新規我が国における心臓埋込み型デバイス治療の登録調査 循環器内科
●大腿膝窩動脈病変を有する閉塞性動脈硬化症患者に対する薬剤溶出性バルーンを用いた血管内治療の安全性と有効性に関する検討ならびに長期成績の評価 循環器内科
●重症下肢虚血患者に対するアンギオサムに基づいた血行再建術の有効性に関する多施設・前向き観察研究 循環器内科
2018年1月
●C型慢性肝炎またはC型代償性肝硬変に対するグレカプレビル、ピブレンタスビル併用療法の有効性・安全性に関する検討 肝臓内科
●カテーテルアブレーション症例全例登録プロジェクト(J-ABレジストリ) 循環器内科

2017年

2017年12月
●癌特異的蛍光ラベリングによる針生検、乳癌センチネルリンパ節転移診断および乳腺切除断端の病理診断への有用性の検討 乳腺外科
●非弁膜症性心房細動患者を対象としたカテーテルアブレーション周術期における経口FXa阻害剤エドキサバンの有効性及び安全性評価のための多施設共同臨床研究 循環器内科
●日常診療で得られた肝生検組織を用いた非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)における代謝異常の評価 肝臓内科
2017年11月
●脳卒中を含む循環器病対策の評価指標に基づく急性期医療体制の構築に関する研究 脳神経内科
●レセプトおよびDPCデータを用いた心疾患における医療の質に関する研究 循環器内科
2017年9月
●脳出血高リスク群を抽出する革新的な臨床診断意思決定システムの開発に関する研究 脳神経外科
●高齢者進行・再発胃癌に対する1次治療としてのS-1+ラムシルマブ療法の多施設共同第II相試験 外科
2017年8月
●心アミロイドーシスのスクリーニング手段としての有用性の解明のための当院で施行されたTc-PYPシンチデータ等の後ろ向き解析 循環器内科
2017年7月
●当院における悪性リンパ腫、鼻副鼻腔原発悪性リンパ腫の検討 耳鼻咽喉科 頭頸部外科
2017年6月
●肝胆膵癌切除患者におけるControlling Nutritional Status scoreの意義に関する研究 外科
●特発性肺線維症合併進行非小細胞肺癌に対するカルボプラチン+nab-パクリタキセル療法のランダム化第II相試験 呼吸器内科
2017年5月
●先進医療としての腹腔鏡下広汎子宮全摘術の実態に関する調査研究 婦人科
2017年4月
●大動脈疾患ならびに末梢動脈疾患の診療に関する多施設共同実態調査 循環器内科
●切除不能進行・再発結腸・直腸癌症例におけるTFTD(TAS-102)の末梢血単核球における取り込み量測定の有用性の検討 外科
●70歳以上の切除不能進行・再発結腸・直腸癌患者を対象としたTFTD(TAS-102)とBevacizumabの同時併用療法第II相臨床試験 外科
●非弁膜症性心房細動とアテローム血栓症を合併する脳梗塞例の二次予防における最適な抗血栓療法に関する多施設共同ランダム化比較試験 脳神経内科
●食道癌に対する胸腔鏡下食道切除術における食道の解剖学的位置と手術難易度、術後合併症、予後に関する検討(多施設共同研究) 外科
●非弁膜症性心房細動を有する後期高齢患者を対象とした前向き観察研究 サブコホート研究B:心エコー 循環器内科
2017年3月
●カテーテルアブレーションを施術した非弁膜症性心房細動症例の抗凝固療法の実態とその予後に関する観察研究【RYOUMA Registry】 循環器内科
2017年2月
●睡眠障害を有する心的外傷後ストレス障害または急性ストレス障害患者に対するスボレキサントの効果について(予備的研究) 心療内科
2017年1月
●心室頻拍ストームに対する非侵襲的自律神経修飾の有用性:RESCUE VT 循環器内科
●胃癌治癒切除後患者を対象としたカペシタビン+オキサリプラチン(CapeOX)およびS-1+オキサリプラチン(SOX)併用療法の第II相試験の追跡調査 外科

2016年

2016年12月
●1・2世代薬剤溶出性ステント留置後のステント血栓症に関するレトロスペクティブ多施設レジストリ 循環器内科
2016年11月
●子宮内膜症治療薬ジエノゲストおよび低用量エストロゲン・プロゲスチン配合薬がプロテインS比活性および凝固系に及ぼす影響 婦人科
●新規卵黄レシチン高配合流動食ジャネフK-2Sα(仮称)有用性の検討 内科
●EGFR遺伝子変異陽性肺癌患者におけるアファチニブの耐性機序を検討する観察研究 呼吸器内科
●ALK融合遺伝子陽性非小細胞肺癌におけるLiquid Biopsyの有用性の検討 呼吸器内科
●regorafenib投与後の画像変化と治療効果に関する後方視的コホート研究 外科
2016年8月
●ジェノタイプ1型C型慢性肝炎またはC型代償性肝硬変に対するオムビタスビル・パリタプレビル・リトナビル併用療法の有効性・安全性に関する検討 内科
●脳卒中研究者新ネットワークを活用した脳・心血管疾患における抗血栓療法の実態と安全性の解明 脳神経内科
●消化器がん幹細胞の同定とその生物学的解析を行う探索的研究 腫瘍内科
2016年7月
●高齢者非小細胞肺癌切除症例の術後補助化学療法に注目した前向き観察研究 外科
●済生会脳卒中データベース登録による脳卒中医療の解析 脳神経内科
●高齢者切除不能・再発胃癌に対するS-1単剤療法とS-1/L-OHP併用(SOX)療法のランダム化第II相試験 腫瘍内科
2016年6月
●ベバシズマブ既治療のプラチナ製剤抵抗性再発の上皮性卵巣がん、卵管がん、原発性腹膜がんにおける化学療法単剤に対する化学療法+ベバシズマブ併用のランダム化第II相比較試験 婦人科
●安定冠動脈疾患患者におけるアルチマスター・シロリムス溶出性ステント留置後の急性期および慢性期の血管反応に関する多施設共同オープン試験 循環器内科
2016年5月
●ヒト腸管炎症における免疫学的異常の解析 内科
●重症型原発性アルドステロン症の診療の質向上に資するエビデンス構築 内科
2016年4月
●好ましからざる転帰をとった子宮頸部微小浸潤扁平上皮癌の症例対照研究 婦人科
●プラチナ抵抗性再発・再燃 Mullerian carcinoma(上皮性卵巣癌、原発性卵管癌、腹膜癌)におけるリポソーム化ドキソルビシン(PLD)50mg/m²に対するPDL40mg/m²のランダム化第III相比較試験 婦人科
●ST上昇型急性心筋梗治療に対するアルチマスター・シロリムス溶出性ステントの早期および慢性期血管反応機序の探索【MECHANISM】 循環器内科
2016年3月
●DPC及び電子カルテデータベースを用いた心不全入院患者を対象とした薬剤疫学研究 循環器内科
●症例登録システムを用いた腹腔鏡下肝切除術の安全性に関する検討 ~前向き多施設共同研究~ 外科
2016年2月
●膵癌患者における告知後の精神状態およびQOL(quality of life)の変化に関する前向き観察研究(多施設共同臨床研究) 内科
●エベロリムス溶出性コバルトクロムステント(XIENCE)留置後の抗血小板剤2剤併用療法期間を1ヵ月に短縮することの安全性を評価する研究 サブスタディ:CYP2C19遺伝子多型解析 循環器内科
●エベロリムス溶出性コバルトクロムステント(XIENCE)留置後の抗血小板剤2剤併用療法期間を1ヵ月に短縮することの安全性を評価する研究 循環器内科
2016年1月
●進行肝細胞癌を対象としたソラフェニブ療法とNEW FP療法のランダム化第Ⅱ相試験 内科

2015年

2015年12月
●H2およびH3の肝限局性転移を有する大腸癌症例にRAS/BRAF/PI3CA mutation解析とBevacizumab, Cetuximab有効性の検討 KSCC0802&1002附随研究(KSCC1405-A) 外科
●高齢者化学療法未施行ⅢB/Ⅳ期扁平上皮肺がんに対するnab-Paclitaxel+Carboplatin併用療法とDocetaxel単剤療法のランダム化第Ⅲ相試験 呼吸器内科
●慢性炎症や骨格筋量などの膵癌治癒切除後の予後に与える影響の研究 外科
●経腸栄養導入期患者に対する卵黄レシチン高配合流動食ジャネフK-5Sの有用性の検討 内科
2015年9月
●急性冠症候群患者における脂質リスクとコントロールに関する前向き観察研究 循環器内科
2015年8月
●大腿膝窩動脈病変を有する閉塞性動脈硬化症患者に対する血管内超音波併用下の血管内治療の安全性と有効性に関する多施設・前向き研究 循環器内科
●慢性完全閉塞病変(CTO)に対する経皮的冠動脈インターベンション(PCI)のレジストリー(Japanese CTO PCI Expert Registry)におけるイベント発生とCY遺伝子多型との関連(Japanese CTO PCI Expert Registryの付随研究) 循環器内科
●過灌流症候群高リスク例に対する頸動脈ステント留置術に関する後ろ向き研究 脳神経内科
●アファチニブ投与に伴う下痢、口腔粘膜炎、ざ瘡用皮疹の副作用予防を目的とした半夏瀉心湯とミノサイクリン投与の有用性の検討多施設共同第II相試験 呼吸器内科
2015年7月
●化学療法未治療のHER2陽性進行・再発胃癌に対するオキサリプラチン+S-1+トラスツズマブ併用療法について検討する第II相臨床試験 外科
●化学療法未治療のHER2陰性進行・再発胃癌に対するオキサリプラチン+S-1療法について検討する第II相臨床試験 外科
2015年6月
●ANCA関連血管炎および結節性多発動脈炎の治療法および予後に関する調査研究 内科
2015年5月
●検査室からみたDICの旧基準と新基準 検査部
●既治療の進行・再発非小細胞肺癌に対するドセタキセルとnab-パクリタキセルのランダム化比較第Ⅲ相試験 呼吸器内科
●RAS遺伝子(KRAS/NRAS遺伝子)野生型で化学療法未治療の切除不能進行再発大腸癌患者に対するmFOLFOX6+ベバシズマブ併用療法とmFOLFOX6+パニツムマブ併用療法の有効性及び安全性を比較する第Ⅲ相無作為化比較試験における治療感受性、予後予測因子の探索的研究 外科
●RAS遺伝子(KRAS/NRAS遺伝子)野生型で化学療法未治療の切除不能進行再発大腸癌患者に対するmFOLFOX6+ベバシズマブ併用療法mFOLFOX6+パニツムマブ併用療法の有効性及び安全性を比較する第Ⅲ相無作為化比較試験 外科
2015年4月
●心房細動新規診断男女患者を対象とした多施設共同国際登録前向き試験 循環器内科
●済生会福岡総合病院におけるホスアプレピタント末梢静脈投与による注射部位反応のリスク因子解析 薬剤部
●局所性脳損傷患者に対する術前早期導入脳低温療法に関する多施設ランダム化試験 脳神経外科
2015年2月
●安定型冠動脈疾患を合併する非弁膜症性心房細動患者におけるリバーロキサバン単剤療法に関する臨床研究 循環器内科
●日本人冠動脈疾患合併2型糖尿病患者におけるアナグリプチン及びシタグリプチンがLDL-Cに与える影響の非盲検無作為化群間比較 循環器内科
●膵・消化管および肺・気管支・胸腺神経内分泌腫瘍の患者悉皆登録研究 外科

2014年

2014年12月
●子宮頸がんに対する腹腔鏡下広汎子宮全摘術の実施 婦人科
●胃瘻造設後の経腸栄養導入期患者に対する粘度調整食品(REF-P1)併用療法の有用性の検討 内科
●切除不能KRAS野生型大腸癌に対する1次療法としてのセツキシマブ+IRIS療法に関する第Ⅰ/Ⅱ相臨床試験 外科
●食道癌に対する術前治療効果予測バイオマーカーに関する多施設共同観察研究 外科
2014年11月
●血液疾患におけるバイオマーカーとしての血漿中ヒストン値の検討 内科
●非弁膜症性心房細動に対するカテーテルアブレーション治療周術期における経口抗凝固薬ワルファリンの有効性及び安全性評価のための登録観察研究 循環器内科
●本邦における急性心不全急性期治療と予後との関係性に関する多施設レジストリー研究 循環器内科
2014年10月
●切除不能進行・再発大腸癌患者におけるレゴラフェニブによる疲労・倦怠感に対する経口ステロイド剤予防治療の検討―無作為化、プラセボ対照、二重盲検、第II相臨床試験― 外科
2014年9月
●アブレーション後の再出血予防への取り組み~圧迫固定方法と安静時間の考察~ 看護部
●ホスアプレピタントとアプレピタント使用時の血管痛・血管炎の実態調査 看護部
●ジェノタイプ1型C型慢性肝炎またはC型代償性肝硬変に対するダクラタスビル・アスナプレビル併用療法の有効性・安全性に関する検討―多施設共同研究― 内科
●非弁膜症性心房細動に対するカテーテルアブレーション治療周術期における経口Xa阻害薬リバーロキサバンの有効性及び安全性評価のための登録観察研究 循環器内科
●逆流性食道炎に起因する食道出血・食道狭窄に関する全国調査 内科
●粘度可変型流動食の有用性評価 内科
2014年7月
●低用量アスピリン服用中の胃腫瘍症例に対する内視鏡的粘膜下層剥離術における消化管出血リスクについての多施設共同無作為比較試験 内科
2014年6月
●再発または難治性の多発性骨髄腫に対する皮下注射ボルテゾミブ、レナリドミド、デキサメタゾン併用療法(sVRd療法)の安全性と有効性を確認する臨床第I/II相試験 内科
●胃カルチノイドRindiⅢ型(Neuroendocrine Tumor Grade1,2; NET G1.2)のリンパ節転移危険因子に関する多施設共同後ろ向き研究 外科
2014年5月
●切除不能な進行・再発大腸癌の2次治療例を対象とした血液検体を用いた効果予測因子および予後因子に関する探索的研究 外科
●切除不能な進行・再発大腸癌の2次治療例を対象とした腫瘍組織を用いた効果予測因子および予後因子に関する探索的研究 外科
●冠動脈分岐部病変に対するステント留置術の3D-OCTによる検討 循環器内科
2014年4月
●再発危険因子を有するハイリスクStageII結腸がん治癒切除例に対する術後補助化学療法としてのmFOLFOX6療法またはXELOX療法の至適投与期間に関するランダム化第III相比較臨床試験 外科
●切除不能な進行・再発大腸がんに対する初回治療としてのFOLFOXIRI+ベバシズマブ療法第II相臨床試験 外科
●リスクの高い重症下肢虚血に対する血行再建術に関する多施設共同前向きレジストリ研究 循環器内科
●Misagoステントを用いた大腿膝窩動脈領域への血管内治療の安全性・有効性に関する多施設・前向き研究 循環器内科
2014年3月
●非弁膜症性心房細動患者の急性脳梗塞/TIAにおけるリバーロキサバンの投与開始時期に関する観察研究 脳神経内科
●IMPROVE HF Japan Pilot試験 循環器内科
2014年2月
●HER2陽性進行・再発乳癌に対するトラスツズマブ、ペルツズマブ、エリブリン併用療法の有用性の検討試験 外科
●HER2陰性再発乳癌患者の初回治療としてのエリブリンの臨床的有用性に関する検討(ランダム化第Ⅱ相試験) 外科

2013年

2013年12月
●安定冠動脈疾患患者におけるエベロリムス溶出性コバルトクロムステント留置後の急性期および慢性期の血管反応と血小板凝集能に関する多施設共同観察研究 循環器内科
●StageⅢ結腸癌に対する術後補助化学療法としてのS-1+Oxaliplatin(C-SOX)療法の効果・安全性確認試験 外科
2013年11月
●下肢虚血疾患登録(疾患レジストリ)による多施設共同研究システムの構築 外科
●急性心筋梗塞患者に対するエベロリムス溶出性コバルトクロムステント(XIENCE/Xpedition)と同一デザインのベアメタルステント(Multilink 8)の血管早期反応に関する多施設ランダム化比較研究 循環器内科
●肺の生活習慣病の克服を目指した医療ネットワークの構築 ―喫煙関連呼吸器難病に対する前向きコホート研究― 内科
●胃癌肝転移巣のC5a受容体発現に関する免疫・組織学的検討 外科
●切除不能な進行・再発大腸がんに対する2次治療としてのXELIRI with/without Bevacizumab療法の国際共同第Ⅲ相ランダム化比較試験 外科
●冠動脈ステント留置術後12ヶ月を経た心房細動患者に対するワーファリン単独療法の妥当性を検証する多施設無作為化試験 循環器内科
2013年10月
●スギ花粉症に対する経口免疫寛容剤(スギ花粉症タンパクーガラクトマンナン複合体)を用いた減感作治療の2重盲検ランダム化比較試験 耳鼻咽喉科 頭頸部外科
●膵癌切除症例に対する術後補助化学療法としてのS-1療法の至適投与期間に関するランダム化第Ⅱ相試験 外科
2013年9月
●切除不能KRAS野生型大腸癌症例におけるRAS minor/BRAF/PI3CA mutation解析とCetuximab有効性の検討 KSCC0901・0904附随研究 外科
●Bevacizumabの治療効果予測因子としての腹腔内脂肪の解析 附随研究 外科
●根治切除可能な進行直腸癌に対する術前化学療法としてのSOX療法とmFOLFOX6療法の有用性の検討 ―ランダム化第Ⅱ相臨床試験― 外科
●未治療高齢者多発性骨髄腫における治療法と予後の検討 FBMTG EMM13 付随研究 内科
2013年7月
●エベロリムス溶出性ステント留置後の様々な手術の経過をみる多施設共同レジストリー 循環器内科
●慢性心不全におけるβ遮断薬による治療法確立のための多施設臨床試験 循環器内科
●慢性心不全における栄養状態と臨床アウトカムに関する臨床栄養疫学研究 循環器内科
●StageⅢ治癒切除胃癌症例におけるTS-1術後補助化学療法の予後予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 外科
2013年6月
●経皮的冠動脈形成術(PCI)における血管内光干渉断層法(OFDI)及び血管内超音波診断法(IVUS)の有用性に関する研究 循環器内科
●北部九州における心臓カテーテル検査および心血管インターベンション症例を対象とした多施設後ろ向き登録研究 循環器内科
2013年5月
●消化管神経内分泌腫瘍に対する内視鏡的切除術の成績に関する多施設共同研究 内科
●非弁膜症性心房細動患者の脳卒中および全身性塞栓症に対するリバーロキサバンの有効性と安全性に関する登録観察研究 循環器内科
●日本人糖尿病合併冠動脈疾患患者における積極的脂質低下・降圧に関する観察研究 循環器内科
●日本人糖尿病合併冠動脈疾患患者における積極的脂質低下・降圧療法と標準治療のランダム化比較試験 循環器内科
2013年4月
●KRAS野生型の大腸癌肝限局転移に対するmFOLFOX6+ベバシズマブ療法とFOLFOX6+セツキシマブ療法のランダム化第Ⅱ相臨床試験における治療感受性予測の探索的研究(付随研究) 外科
●KRAS野生型の大腸癌肝限局転移に対するmFOLFOX6+ベバシズマブ療法とmFOLFOX6+セツキシマブ療法のランダム化第Ⅱ相臨床試験 外科
●StageⅢの治癒切除胃癌に対する術後補助化学療法としてのTS-1+Docetaxel併用療法とTS-1単独療法のランダム化比較第Ⅲ相試験 外科
●胃癌肝限局性転移の外科治療に関する後ろ向きコホート研究 外科
●患者希望に添った退院支援に繋がるシステム作りを目指して ~急性期病院での実態調査~ 看護部
●ICDによる持続的STモニタリングの有効性に関する検討(虚血性心疾患) 循環器内科
2013年3月
●糖尿病網膜症合併高コレステロール血症患者を対象としたスタチンによるLDL-C低下療法(通常治療/強化治療)の比較研究 内科
2013年2月
●HER2陰性の手術不能又は再発乳癌患者を対象としたベバシズマブとパクリタキセルの併用療法の有用性を検討する観察研究 外科
●HER2陰性局所進行乳癌に対するアンスラサイクリン・タキサン・エリブリン逐次療法の有用性確認試験 外科
2013年1月
●子宮体癌に対する腹腔鏡下傍大動脈リンパ節郭清術の実施(再審査) 婦人科
●ホルモン受容体陽性転移・再発乳がんに対するタモキシフェンのCYP2D6遺伝子型に基づく個別化投薬と固定用量の比較研究 外科

2012年

2012年12月
●分枝型膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)の前向き追跡調査(多施設共同研究) 内科
2012年11月
●消化器癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)の成績に関する多施設共同研究 内科
●HER2過剰発現の治癒切除不能な進行・再発胃癌に対してトラスツズマブを含む併用化学療法を行った症例の治療成績の観察研究 外科
2012年10月
●冠血流予備比(FFR)にて冠動脈インターベンションを見送った症例の長期予後:日本多施設レジストリー 循環器内科
2012年9月
●複雑病変を有する冠動脈をプラチナクロムエベロリムス溶出ステントで治療した症例の複数施設による登録研究【SPECIALIST】 循環器内科
●エベロリムス溶出性コバルトクロムステント(XIENCE Prime™)留置後のThienopyridine投与期間を3ヶ月に短縮することの安全性を評価する探索的研究【STOPDAPT】 循環器内科
●B型慢性活動性肝炎に対するPEG-IFNα-2a単独療法の有効性および安全性に関する検討 内科
●切除不能な肝細胞癌に対するソラフェニブの安全性・有効性の検討 内科
●アンスラサイクリン、周術期タキサン既治療のHER2陰性術後再発乳がんにおいて、エリブリンとアルブミン結合パクリタキセルを比較するランダム化比較第Ⅱ相試験 外科
●進行再発乳がんにおけるエリブリン投与スケジュール検討 外科
●活動期及び寛解期潰瘍性大腸炎における経口5-ASA製剤治療に関する実態調査(観察研究) 内科
2012年8月
●S-1術後補助化学療法後再発胃癌に対するS-1/CDDP療法の臨床第Ⅱ相試験 外科
●StageⅢ結腸癌治癒切除例に対する術後補助化学療法としてのmFOLFOX6療法またはXELOX療法における5-FU系抗がん剤およびオキサリプラチンの至適投与期間に関するランダム化第Ⅲ相比較臨床試験 外科
●再発危険因子を有するStageII大腸癌に対するUFT/LV療法の臨床的有用性に関する研究 外科
●胃食道逆流症を含む上部消化管運動機能異常症の病態及び機序の解明 内科

2011年

2011年12月
●ペレチノイン第Ⅱ/Ⅲ試験終了後の予後追跡調査 内科
●症候性大腿膝窩動脈病変における血管内治療後のサルポグレラートによる再狭窄抑制効果に関する検討 ESPALIER study 循環器内科
●実臨床におけるNoboriバイオリムスA11エリューティングステントの至適二剤併用抗血小板療法(DAPT)期間の検討試験 循環器内科
2011年11月
●HER2陰性の治癒切除不能な進行・再発胃癌患者に対する1次治療としてのmodified XP療法の第Ⅱ相臨床試験 KSCC1104 外科
●越境大気汚染物質が循環器疾患発症に及ぼす影響についての疫学研究 循環器内科
2011年10月
●日常診療下での大腸癌一次化学療法におけるセツキシマブ併用療法の安全性・有効性の検討―多施設共同観察研究― 外科
2011年9月
●L-OHP治療歴を有する切除不能進行・再発結腸・直腸癌二次治療例に対するIRIS+bevacizumab療法の有用性の検討 KSCC1102 外科
2011年8月
●治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌患者に対する1次治療としてのTri-weekly XELIRI+ベバシズマブ療法の第Ⅱ相臨床試験 KSCC1101 外科
2011年7月
●転移・再発乳がんに対するアンスラサイクリン系薬剤とティーエスワンのランダム化比較試験 SELECT BC-CONFIRM 外科
2011年6月
●骨転移を有する進行性非小細胞肺癌のうち、骨代謝マーカー高値例に対するゾレドロン酸投与の第Ⅱ相臨床試験 LOGIK-1002 内科
●肺癌化学療法時の発熱性好中球減少症に対するセフェピム(CFPM)とメロペネム(MEPM)の無作為化比較第Ⅱ相試験 LOGIK-1003 内科
●HER2陽性・測定可能病変を有する進行再発胃がんに対するTS-1+CDDP+Trastuzumab(SPT)3週間サイクル併用療法第Ⅱ相試験 OGSG1101 外科
2011年5月
●婦人科がんにおけるTC療法に伴い過敏症に対するアプレピタントの予防効果に関するランダム化比較試験 婦人科
2011年2月
●StageⅡ/StageⅢ結腸癌治癒切除術例に対する術後補助化学療法としてのmFOLFOX6療法の認容性に関する検討【JFMC41-1001-C2(JOIN Trial)付随研究】 外科
2011年1月
●福岡ハートネットワーク 医師主導型自主臨床試験 ATTACK-EHT
「超高齢者高血圧患者に対するAⅡ受容体拮抗薬・サイアザイド系利尿薬とAⅡ受容体拮抗薬・Ca拮抗薬の併用療法の比較検討」
循環器内科

2010年

2010年12月 
●S-1術後補助化学療法後再発胃癌に対するS-1CDDP療法の臨床第Ⅱ相試験 KSCC1001 外科
●H2およびH3の肝限局性転移を有するKRAS野生型の結腸・直腸癌における術前化学療法SOX+Cetuximabの有効性および安全性の検討 ―多施設共同第Ⅱ相臨床試験― KSCC1002 外科
2010年11月
●StageⅡ/StageⅢ結腸癌治癒切除術例に対する術後補助化学療法としてのmFOLFOX6療法の認容性に関する検討 外科
●COPDの増悪と病態進展における既存治療に対するSFC併用効果の検討 内科
2010年10月 
●C型慢性肝炎のペグインターフェロン・リバビリン療法における健康補助食品「アスタキサンチン」の併用効果に関する試験研究 CAPRi試験 内科
●非心原性脳梗塞急性期患者を対象としたエダラボン点滴静注液30mg「日医工」の安全性と有効性を検討する臨床研究 神経内科
2010年9月
●肺癌術後再発症例の治療と予後に関する多施設共同前向きコホート観察研究(KLSS2) 外科
●初発低悪性度B細胞性非ホジキンリンパ腫患者の治療法および予後に関する調査研究 Fukuoka Lymphoma Study Group(FLSG低悪性度NHLコホート調査) 内科
●化学療法未治療進行非小細胞肺癌非扁平上皮癌患者に対するPemetrexed+Carboplatin併用療法(+ Pemetrexed維持療法)対Paclitaxel+Carboplatin併用療法(+Pemetrexed維持療法)における無作為化比較第Ⅱ相試験(LOGIK0904) 内科
2010年8月
●腎細胞癌患者を対象とした天然型インターフェロンα+ソラフェニブ併用療法の有効性および安全性の検討を目的とした多施設共同臨床第Ⅱ相試験 泌尿器科
●胃内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)後人工潰瘍に対するプロトンポンプ阻害剤・レバミピド併用療法の有効性の検討 消化器内科
2010年7月
●進行・再発大腸癌治療における癌関連遺伝子発現の関与 ―KSCC0501および0502登録症例における後ろ向き研究― 外科
●進行・再発大腸癌治療における癌関連遺伝子発現の関与 ―セツキシマブ使用症例における観察研究― 外科
●進行非小細胞肺癌に対するパクリタキセルとカルボプラチン併用療法(TJ療法)のbiweekly投与法とweekly投与法のランダム化第Ⅱ相試験(LOGIK-0403)の附随研究 内科

お問い合わせ先

治験管理室
 電話 : 092-771-8151(代表) 平日9:00~17:00
 担当 : 治験管理室

ページTOPへ