来院の方へ
- > 来院の方へ
- > 外来について - かかりつけ医検索
かかりつけ医をお探しの方へ
かかりつけ医(連携医療機関)検索システムのご案内
当院と連携している医療機関を検索していただける「かかりつけ医検索システム」を導入しました。是非ご活用ください。
掲載内容は九州厚生局の情報に基づいており、定期的に更新されておりますが、受診される際は必ず当該医療機関に直接ご確認くださいますようお願い申し上げます。
- *以下のバナーをクリックすると「かかりつけ医検索システム」のサービスに遷移します。
かかりつけ医とは
かかりつけ医とは、健康に関することをなんでも相談できる上、必要な時には専門医療機関を紹介してくれる、身近で頼りになる医師・医療機関のことです。患者さんの症状により高度な治療や検査などが必要と判断された場合は、紹介状(診療情報提供書)を作成し、適切な医療機関に紹介します。治療により症状が安定したら、また「かかりつけ医」へ戻って、日常の健康管理をしていただきます。

医療機能情報提供制度のご案内
医療機能情報提供制度は、住民や患者の皆さまが、自分に合った医療機関を適切に選択できるよう支援することを目的に、平成18年の第5次医療法改正により導入されました。
この制度では、病院などの医療機関が、自らの医療機能に関する情報を都道府県知事に報告することが義務付けられており、都道府県はその情報を住民や患者の皆さまに分かりやすく提供することで、医療機関選びをサポートしています。
これまで、情報提供は都道府県ごとに個別のシステムで運用されていましたが、これらの情報を集約し、全国統一の情報提供システム「医療情報ネット(ナビイ)」が構築されました。ぜひご利用ください。
- *以下のバナーをクリックすると「医療情報ネット(ナビイ)」のサービスに遷移します。