看護師特定行為研修

研修スケジュール

カリキュラムは、「共通科目」と「区分別科目」からなります。
共通科目・区分別科目ともにe-ラーニングによる自宅学習を中心に、2~3日/月の集合研修を行います。
集合で学ぶ演習・実習以外の期間は、自施設で働きながら研修受講を進めることが可能です。

【研修期間】2020年4月6日~2021年3月19日

2020年4月 開講式 2020年4月6日
4月~9月 共通科目(6ヵ月間) e-learning(自宅).........194時間
演習・実習(集合研修)...49時間
科目試験(集合研修)......7時間
10月~12月 区分別科目(約3ヵ月間) e-learning(自宅).........22~75時間
演習・実習(集合研修)...3~17時間
科目試験(集合研修)......2~7時間
選択科目により時間数は異なります
2021年1月~2月 区分別科目実習 14~24日間 選択科目により異なります
3月 修了式 2021年3月19日予定
  • ●スケジュールは予定ですので、変更する場合があります。
  • ●区分別科目の実習期間は約2ヵ月ですが、実質の実習日は14~24日です。症例の多少や経験値により変動する可能性があります。

看護師特定行為研修

お問い合せはこちらまで

もしくは、以下の
お問い合せページをご覧ください

お問い合せ

ページTOPへ